
2011年07月03日
みんなのカレー第11弾『自由軒 名物カレー』
何だか 連日hungoverな焼鳥大将です
今回の挑戦カレーは、大阪の老舗『自由軒』から商品化された『名物カレー』

献上者はこちら
ご当地カレーが続々と集まる店
「T氏パパ」に続き、真打ち登場!ってな感じです
珍しくソースが付いてるし、袋を温めるんじゃなくて、フライパンでご飯と一緒に混ぜ混ぜします。

これはドライカレーですな


箱に書いてあるとおり、卵をおとしてソースをかけて出来上がり、特に具はありません

う~ん、なんだかソソラン
お味は…何だろう?カレーを食べているっていうよりも、卵とソースのカレー風ご飯?、まあまあ美味しいんだけど、いまいちカレーを食べている気がしないなぁ
卵とソースかぁ、好みなんだろうけどオイラはいらんかなぁ
さてランキングいってみよう!
1位『東京X豚カレー』(店長)
2位『ピッコロカリー』(こうチャンまーチャン)
3位『カレーデスカイ』(T氏パパ)
4位『金沢カレーチャンピオン』(泰さん)
5位『サバカレー』(ムラタ)
6位『自由軒 名物カレー』(T氏)
7位『よしもと辛口芸人カレー』(あつこ姐さん)
8位『ほっきカレー』(○子夫妻)
9位『広島名産かきカレー』(○子夫妻)
10位『福島 白桃カレー』(○子夫妻)
11位『ゴーヤーカレー』(不明)
そういえば有力な候補カレーを「店長」が無断で食べたり持ち去ったりの横暴ぶりが最近目立つなぁ
やっぱり首位キープの為の工作だろうか……
Posted by 焼鳥大将 at 15:02│Comments(0)