
2011年10月07日
久しぶりの散歩仕入れ
秋の香りがするね
気持ちイイ天気なんで、久しぶりに散歩仕入れ
開南から国際通りを突っ切って、美栄橋から久茂地に行き、戻って浮島通りへ
そこでランチは前から気になっていた『まいすく家』
オーナーの「Jyoさん」は『るふゅ~じゅ』でたまに会う仲

『島豚のタジン鍋 1000円』前菜とデザートがつきます

『タジン鍋』とは、北アフリカ辺りの郷土鍋で、独特の蓋で蒸された豚と野菜はサッパリだけど旨味が閉じ込められて美味しいです

ランチは「Jyoさん」のお母さんと妹さんがやられてました、美味しかったです、ご馳走さま!
ほんで浮島通りをさらに歩いていると、バーバラ『Koike』で「ペーチン」発見!

「ペーチン」動けないから激写しまくり

「ペーチン」がランチに行こう!と言うので、しょうがない付き合ってやるかぁっとまさかのランチ2件目は、公設市場近くの『海山味』

観光客で一杯ですが、意外に地元の年輩の方もいます
もうビールもいっときます

オーダーは『海老のぷりぷりマヨネーズ炒め』
いわゆる『海老チリマヨ』かな
でかい海老ちゃんです


「ペーチン」は『海老とまぐろのフライ』
バカでかいです


さすがに完食は無理でした
その後送ってもらい帰還
時間が慌ただしいです
ちなみに散歩の途中に事故現場に遭遇
車2台大破でしたが人は大丈夫だったかなぁ?
『バル・ピカソ』はガードレールと電柱のおかげで無事でした

しかし歩くとまだ暑いねぇ
Posted by 焼鳥大将 at 14:53│Comments(0)