てぃーだブログ › 栄町 焼鳥 二万八千石 › 昨日の夜食と今日の朝食……

2011年09月21日

昨日の夜食と今日の朝食……


昨日は営業終了後、久茂地にお呼ばれ呑み。
紹介して頂いてありがとー!

その後は深夜の有名ラーメン点『康竜』へ初見参、意外に初めてです。




噂に聞く『康竜』のラーメン、麺の太さや堅さに、味の濃味か薄味や、味付けにトッピングの種類等々……選べる項目が沢山あるなぁ。
今はこういうのが主流なんだねぇ~
まあ無難な感じを選んだ後、驚く速さでラーメンがやって来ました。




普通に旨いです、細麺の硬めにしたのは正解かなぁ
目の前に替え玉用のコイン入れが……




確かに量はそんなに多くないので、替え玉っちゃう人もざらにいるだろう、友人もチャリ~ん♪
オイラはやめときました

『康竜』を出た後、斜め向かいに新しくできた『たこ焼きBar』が気になる……レッツゴー!

細長い店内でビールを呑みながらしばらく待つ、やって来ました『たこ焼き8個 350円』安い!




中身がトロっトロで外はもっちりな感じかな?

こちらは大阪から移住してきた若くて素敵なご夫妻で切り盛りしてました。

何と、24日(土)の『栄町屋台祭り』に出店するそうです。
ただしたこ焼きはやらずに出品は『たこせんべい』

たこ焼きBar『haLkaya』
祭りで逢いましょう。





その後『桜坂』で一杯呑んで帰還。
最近弱いなぁ(T_T)



ほんで今日はランチのお誘いで起床、しかしドタキャンをくらう……まあよしとしよう。

自転車コギコギ前から行きたかった美栄橋の『ムーンボー』さんへ

オーダーは迷わず『日替わりタイカレー』
お店の方とお喋りをして、しばらくしたらやって来ました

昨日の夜食と今日の朝食……


注文を受けてから野菜を切って炒めてました。
だから野菜が凄く美味しい!ってか、オクラに茄子に筍?ピーマンにトマトに豆腐にベーコン?等がゴロゴロしてて味もかなり旨い!

『ムーンボー』はオーナーの方が夜にBarをやられていて、ランチは鹿児島から移住されたご夫妻?カップル?が任されているそうです

ちなみに『二万八千石』のお客様でもあります
独特な雰囲気の内装は居心地ヨカですね
料理も美味しいし、他にも『フォー』等のメニューも気になるのでまた行こう。

昨日の夜食と今日の朝食……



Posted by 焼鳥大将 at 16:45│Comments(4)
この記事へのコメント
ムーンボーって、どこにあるんですか?
気になります

明日か、麻ってくらいに行ってみよーかな
Posted by AYM at 2011年09月21日 18:53
美栄橋駅前の『我那覇精肉店』の隣だす!

………いるのね
Posted by 焼鳥大将 at 2011年09月22日 05:29
ランチより先に、夜に行ちゃいました
Posted by AYM at 2011年09月22日 22:08
鉄人ありがとー!
Posted by 焼鳥大将 at 2011年09月26日 10:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。