てぃーだブログ › 栄町 焼鳥 二万八千石 › 真面目なお話♪ › 「なりすけ」

2009年12月23日

「なりすけ」


オイラが焼鳥修行を終えて(思って)沖縄に帰ってきて 母ちゃんが何十年やってきたお店で(今の場所ね)一緒に焼鳥屋をやってくれたのが7年前の2002年11月
「炭火焼鳥 二万八千石」は そこから誕生しました!
修行時代とは勝手が違う 様々な困難はさておき

お持ち帰りも出来やすいよう外から見えるように 表窓に焼台を置いているわけですが 目の前で 立ち飲みスタイルもたまにあります
いつしか中学生3人組が 立ち食いの常連さんになっていました
あ~いつも一緒で仲良し三人組だねぇ みたいな感じでです
その後 縁があって 2店舗目の「にはち」が誕生します(現オーナーに譲って今もありますよ♪)
仲良し三人組も 女子高生になり バイトするかい?みたいな感じで三人共「にはち」でバイトをしてくれました
一番長くいたホールの「れいな」
「れいな」が休みの時のヘルプ その色気?でおじ様のハートわしづかみな「さこ」
肉の仕入れや仕込みをやってくれた ハキハキ明るい「なりすけ」
その後「あやちん」や「きみさん」等の家族のような素晴らしい仲間に恵まれて(やっぱり女性は頑張り屋さんだなぁっと その時に確信(笑))「にはち」は盛り上がっていくのですが オイラは家庭の事情により 突然京都に飛びます!
それが 約3年半前の事です
気づいたでしょうか「れいな」は今「Bar More」でバーテン目指して頑張っています!みんな今や22才!オイラも歳とったなぁ(泣)
そして「なりすけ」が 今日 東京に旅立ちました!
「なりすけ」は 昔オイラが日本全国バイクの旅をした時の話に一番食いついていた感じで いつか自分もしたいなぁ~みたいな事を言っていたのですが どうやら東京でしばらくお金を貯めた後 世界に飛び出したい!っという ビックな野望を抱いています!
昨日「Bar More」で 三人揃って送別会的な感じをしていました
「れいな」と「さこ」は もう泣きまくりです(泣)
とうの「なりすけ」は歌いまくりです(笑)
オイラは実は「なりすけ」を焼鳥職人に狙っていたので チョイと残念だけど 旅をした経験上 もの凄くイイ経験になるのは間違いないので どう成長するのかが楽しみです!

今頃 空の上でしょうか もう東京着いたかな

いろんな事が待ち受けていると思うけど 「なりすけ」なら大丈夫!
目標を持って 努力して そして実行する「なりすけ」は素晴らしい!

また会えるのを楽しみに オイラも負けないよう頑張りまっせ!

帰ってきたら 焼鳥仕込むけどね(照)


同じカテゴリー(真面目なお話♪)の記事
キミの行く道は
キミの行く道は(2010-02-10 15:18)

失敗の思い出
失敗の思い出(2010-01-27 12:57)

定休日なし!
定休日なし!(2010-01-17 17:29)

俺は強くない!
俺は強くない!(2010-01-10 14:13)

つなげると・・・!
つなげると・・・!(2009-11-26 11:24)


Posted by 焼鳥大将 at 12:42│Comments(0)真面目なお話♪
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。