2009年10月02日
新しい彼ーの紹介です♪
オハヨーございます 明らかに弱ってきている焼鳥大将です
カレーで言うと 一週間連続でいけるところを 3日位にしとこか・・・的な感じです(最近食べてないけど)
カレーと言えば 福岡のお土産を頂きました!

居酒屋のカレーながら、名物カレーにまでなった「益正伽哩(ますまさカレー)」
本場 博多のお店では オムライスにカレーをかけているそうなので 食べる時は 是非 再現しようと思います!
そして問題の「焼カレー風ドロップス」・・・焼カレーは 門司港名物?らしく オイラも実際 門司港で食べた事があります!
その時の記事
そのドロップスって・・・しかも「風」って・・・話題性はナンバーワンです!
「柳さん」ありがとーございます!
続いては名古屋から「八丁味噌カレー」を頂きました!

名古屋らしいですね~味噌カツやドテ煮は有名ですけど やはりありましたか~ 味噌はカレーと合いそうですもんね~
しかも 一つだと なかなか手を出さないオイラの為を思って 2つ頂きました!
最高です!ありがたく頂きます!「麻子さん」ありがとーございます!
カレーで言うと 一週間連続でいけるところを 3日位にしとこか・・・的な感じです(最近食べてないけど)
カレーと言えば 福岡のお土産を頂きました!

居酒屋のカレーながら、名物カレーにまでなった「益正伽哩(ますまさカレー)」
本場 博多のお店では オムライスにカレーをかけているそうなので 食べる時は 是非 再現しようと思います!
そして問題の「焼カレー風ドロップス」・・・焼カレーは 門司港名物?らしく オイラも実際 門司港で食べた事があります!
その時の記事
そのドロップスって・・・しかも「風」って・・・話題性はナンバーワンです!
「柳さん」ありがとーございます!
続いては名古屋から「八丁味噌カレー」を頂きました!

名古屋らしいですね~味噌カツやドテ煮は有名ですけど やはりありましたか~ 味噌はカレーと合いそうですもんね~
しかも 一つだと なかなか手を出さないオイラの為を思って 2つ頂きました!
最高です!ありがたく頂きます!「麻子さん」ありがとーございます!
Posted by 焼鳥大将 at 15:43│Comments(0)
│カレー