焼酎教室?
頑張って起きて・・気合い入れて・・英会話教室に 行ってきました・・扉の前まで・・土日は・・やってません
(┳◇┳)
だから 焼酎の紹介です
芋「紫師魂」
仕込みに使われている金峰紫芋(パープルスィートロード)は ポリフェノールの一種である「アントシアニン」を 豊富に含むため 和菓子やスイーツにも用いられていて 爽やかな甘さとフルーティーで優しい味わいが特徴です!
芋「夢鏡」
近年 関西の試飲会で2年連続 美味しさナンバー1 に選ばれている 知る人ぞ知る逸品です!
酒造りの奥義を極めた時 酒母の表面が鏡のように透みわたるという・・そんな焼酎を夢見て名付けた 夢鏡 はサツマイモの柔らかな甘味と スッキリとした飲み口は 美味いの一言です!
芋「六代目百合」
鹿児島は甑島の名産「鹿の子百合」から名付けられた銘酒
口当たりの軽快さをもちながらも しっかりと原料の個性・特徴を残し これぞ芋!な味わいが楽しめる
その百合のような力強い香りは 湯で割って良し 水で割って良し の香り際立つ旨さです!
関連記事