何気ない日和♪

焼鳥大将

2010年11月08日 14:34



今日みたいな曇り空はチャリが気持ちいいもんです
陽気に鼻歌なんかしながら仕入れにいくわけなんですが 道端の草花や古い民家に野良猫ちゃんまで 街中のオブジェに見えて勝手に酔いしれています(笑)

壷屋は「やちむん通り」の店頭にある陶器をゆっくり見ながら「ほほ〜っ」と唸ります
もちろん焼鳥大将に陶器のわびさびは分かりませんが 気分は売れない芸術家です(笑)

平和通りのアーケード内に入ると 観光客とお土産屋さんばかりなので いつも以上に「うちなんちゅ」である事が妙に嬉しくなります

帰りは桜坂へ登る急坂の途中でたむろしている裕福そうな猫ちゃん達に挨拶して 桜坂劇場で上映している映画に目を通し いつ開くか分からない「鮨屋」を覗いて 国際通りへと

こちらも観光客とお土産屋さんばかり
お土産屋さんの客引きは正直苦手です
たむろの仕方や声掛けの仕方がチョットねぇ・・・

牧志の都市開発は大分進んできてるなぁ
ロイヤルオリオンの横路に「たかあき」は今日はまだいなかったし あっ!自転車屋さんだ!タイヤの空気を入れてチャリの足取り軽快に♪

そして我が「栄町」に帰って来て いつもの「potohoto」でいつもの甘めなアイスカフェラテと「saeちゃん」に癒やされるのでした(照)


何気ない日常が嬉しい今日この頃

今日はノンアルコールで過ごそう♪